次の一手
どうするか悩んでたんですが、決めました。
インスタでライブ配信やります(๑•̀ㅁ•́๑)✧
内容もすでに決定。
あとは少々の小道具と…勇気と…顔出しするのか否かを決めねばならないか。
昼間酒蔵で働いて、帰ってただ飲んでてもなんも見えてこないので(そしていつしか惰性になるので)ここらで一発恥をかこうと思います( ´∀`)
見てくれる人がいるかは分からないけれど、いるならその人たちともう少し日本酒で遊んでみたいなと思います。
ということで大好きな本から一節をひいて今日は終わります。眠すぎてあかん…。
(以下引用)
そして、哲学とは何よりもまず、好奇心と探求心に満ちた子どもの遊び場であることを知ってほしい、と思っています。哲学とは人生と世界に関する深い真理を教えてくれるものだ、というのも嘘ではないのですが、その真理に触れることができるのは、この遊び場でクタクタになるほど遊びほうけた後のことなのです。
(『翔太と猫のインサイトの夏休み』から)
ただ日本酒を飲むことは、日本酒で遊ぶことの全てにあらず。
やるぜ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
0コメント