2018.03.26 12:45最高のパフォーマンスは必ずしも全力投球からは生まれません。どうもこんばんは、りょーさけです。SASUKEをみて急遽予定変更です。酒蔵に関するノートはまたあした!今日のタイトルの言葉は若干出典不明な感じなんですが、松岡修造さんの言葉だそうです。誰が言ったにせよ含蓄のある言葉ですね。最高のパフォーマンスが全力投球から生まれるとは限らない、か。「全力投球」がどういう動きを言うのかは定かではないですが、...
2018.03.23 13:29さよならはエモーションよく分からんけどぐっとくる曲のタイトル第一位、サカナクションの「さよならはエモーション」です。(ちなみに写真は新宝島演奏時のものなのであんまり関係ありません。)はい、今日は酒あんまり関係ないです。まあお仕事もお休みなのでね…ちょい酒も小休止と(;´∀`)前からちょい述べておりますが、私サカナクションが大好きでして。ライブとかは行ったことな...
2018.03.22 14:22終わり良ければすべて良し。どうもこんばんは、りょーさけです。とんねるずのみなさんのおかげでした、が終わりました。ってことでシェイクスピアのよく知られた言葉をあげたわけですが…。穏やかにメインターゲット世代(30後半~50歳位までの人かな?)の懐かしさを誘うような番組内容でしたね。こんなに歌の企画あったんだなあ、と思いながら見ていました。まあ、僕はメインターゲットの...